ごきげんなメレンゲ

日々のこと

ぽっかりと

シフォンケーキがうまく膨らまないのは、砂糖が足らないからではないか??

バナナシフォンを焼きはじめてから、バナナが甘いから砂糖少なくていいか~
なんて思って、砂糖をずいぶん減らしていることに気がついた。

ふくらみが悪い、すぐにボソボソしてしまう今のメレンゲも、砂糖が少ないメレンゲの特徴らしい。

こないだ焼いたときは、卵3個に砂糖20gだったか??

うまくいっていた頃は卵4個に50g入れてたから、半分量になっている!

なんとなく作っていると、いつの間にかこんなに変わってしまうのね(^^(^^;

気を取り直して、初期のレシピに立ち返り…
卵も4個に増やして。

いい感じのメレンゲが完成!
膨らみかたもいい感じ!

久しぶりにオーブンの天井に付きそうなくらい膨らんだ\(^^)/
おー、これは嬉しい!

しっかり冷ましてナイフを入れる。


あれ?


あれあれ?


中がスカスカ!(゜ロ゜;ノ)ノ


f:id:tapiola:20150415165134j:plain


えー

このでっかい穴が、1つじゃなくて全体にぐるりと入っているの。

膨らんだけど、また失敗…

味はいいと思うんだけど、こんなに穴あきじゃあねえ(笑)



f:id:tapiola:20150415165255j:plain



ふむー

長いスランプになりそう(><)

急いては事を

今日はシフォンケーキを焼く!

と、意気込んで帰宅。
夕食前に、あわただしく作ったのがきっとダメだった。

なんとなーく、
メレンゲ立てすぎたかも?
と思ったり、
メレンゲのボールに卵黄生地流し込んで混ぜたから泡つぶしちゃったかも?
と思ったり。

思い当たることは多々あるのですが。

見事にしぼんだ(笑)



f:id:tapiola:20150410082253j:plain

これでも、焼き上がりは型の縁まで膨らんでたのよ~(><)

見た目は悪いけど、みっちり詰まったシフォンケーキもこれはこれで美味しい(笑)





f:id:tapiola:20150410082949j:plain




さて~、先週末はいちご狩りに行ってきました。
とちおとめを山ほど食べて、お土産に二キロパックを買って帰り。
半分は美味しいババロアになりました♪



f:id:tapiola:20150410082505j:plain

今日はガトーショコラ

先週末の話ですが。

そろそろ桜も咲いてきた、ということで少し早めのお花見に。
スイーツを持って行こうかな、と考えてチョコレートがまだたくさんあるのでガトーショコラを焼いてみることに。

今回で三回目の挑戦になるガトーショコラ。
過去二回はいまいち膨らみが足りず。
初回にいたっては、、まだ寒い時期だったので湯煎したチョコレートがメレンゲたててる間に固くなってしまったし…
二回目は、湯煎をキープしておいたチョコレートに、冷たいままだったと思われる卵黄を加えたら分離してしまった(;_;)

そんなこんなで、これまでの失敗を踏まえた三回目。三度目の正直なるか?!



f:id:tapiola:20150402091309j:plain

膨らみはまだもう少しだけど、これまでで一番良い出来!

チョコレートを混ぜるから、メレンゲの泡をキープするのが難しい~(><)



f:id:tapiola:20150402091854j:plain



そのあと欲張って焼いたシフォンは、冷めるのを待ちきれずに外そうとしたら残念な姿に…(^^;
何事も失敗しないとダメですね(笑)

ばななシフォンを焼く

先日焼いたばななシフォン。


f:id:tapiola:20150328074259j:plain


最近うまくいかないことが続いていて、景気よう膨らんだ生地が、焼き上がりまでにしぼんでしまう。

今日こそは失敗しませんようにと、メレンゲを丁寧に、念入りに仕上げた。
つもり。

f:id:tapiola:20150328074402j:plain


お砂糖を三回に分けて、ゆるく角が立つくらいになってからは低速で様子を見ながら。
しっかりと、でも泡立てすぎないように…

型の側面にも生地を薄く塗って、焼きしぼみ予防(笑)

結果、しぼまなかった!\(^-^)/


ただ、最後のまぜでいじりすぎた感があり、膨らみは足らなかったかなあ?
まあ、許容範囲でしょう!


こちらは焼いてる間に仕込んだクッキー達。
つやつやなお姿が可愛らしい♪


f:id:tapiola:20150328075037j:plain

角食パン

四角い食パンが焼きたい!

山型は何度も焼いてるけど、パン屋さんでみる四角い角食、ふわふわしっとりなのを焼きたい!

そんな欲求がむくむく膨らんで、ポチっと買ってしまった角食型。


セオリー通りに空焼きしたけど、くっつくと嫌だから、オーブンシートを張り巡らせて焼く。

山型と同じ要領で、始めはブドウ酵母でトライ。
膨らみがいまいち…

寒かったし、酵母が元気無かったのかも?と思ってイーストでリトライ。
やっぱりいまいち…

しょうがないから二次発酵で目一杯まで膨らませて焼く。
んー、形は四角くなったけと、真っ白でへにゃへにゃな感じ?
これは焼きの温度も足らないのかも~?と、試行錯誤を繰り返し、やっとそれなりに焼き上がったものがこちら

f:id:tapiola:20150323083314j:plain


230℃で20分焼き、そのまま余熱で15分放置したもの。

まだ焼き色が薄いから、うちのオーブンだと250℃まであげたほうが良さそう。
山型で使ってた型より、型の金属が分厚い感じがしたから、そのせいもあるのかしら?

ちなみに、山型の焼きは
130℃ 20分→ 180℃ 15分→ 230℃ 8分
こんな感じで膨らませながら焼いてます。

角食のベストな温度は、これからゆっくり探して行こうと思います~♪

ごきげんなメレンゲ

メレンゲって難しい・・・

 

NHKの今日の料理で、スパイスシフォンを見て無性に食べたくなり、作ってみたのがきっかけで、シフォンケーキづくりにはまっている今日この頃。

 

始めの頃はほとんど失敗なくうまく焼けていたのに、ここ最近はいまいちな仕上がり。

スパイスの味に飽きて、バナナシフォンに切り替えたのがたぶん原因。

 

焼くと一度は膨らむんだけど、焼いてる途中でしぼんじゃうんだよねえ(TT)

悲しい・・・。

 

メレンゲもしっかり泡立てて、膨らまないとショックだからベーキングパウダーも入れて、今日はばっちり!と思って見ていられるのも焼きはじめから20分くらいまで。

型のフチを超える高さに膨らんでいたはずの生地が、焼き上がりには半分くらいに。

 

キッチンに立ちこめる甘ーい香りに包まれながら、ため息をつく今日この頃です。

 

メレンゲの立て過ぎも良くないと聞くから、次はちょっとゆるめに立ててみようか。

試行錯誤の日々は続きます。

 

今日の朝ご飯もシフォンケーキだ!


f:id:tapiola:20150324075824j:image

※うまくいっていた頃のシフォン